• Photobucket
  • Photobucket
  • Photobucket
  • Photobucket


2012-02-28 21:01:16実際に走行が始まれば、東京から名古屋、大阪間が超早くなりますが・・・実用化は後10年ほどかかるみたいです。ああ、近未来的でカッコいい(*/ω\*)

0024/02/29.

2012-02-28 21:01:16

れな(リニア・ω・鉄道館)その1
テーマ:片想いFinally

玲奈です(・ω・)
昨日あいりんと一緒にリニア鉄道館に行ってきましたヽ(*・ω・*)ノ
あおなみ線に揺られ金城ふ頭へ
なかに入ると近未来的なエントランス!

是玲奈

昨天和愛李一起去了线型鐵路博物館

あおなみ線和金城ふ頭

进入未来感的入口!

o0480064311822068858

ああ、新幹線(*/ω\*)
白に青のカラーリングだけで躍動感を感じてとっても嬉しくなります。
ウキウキ(・ω・)ウキウキ
さらに進むと世界最速を記録した高速鉄道が!
この辺りですでにワクワクが止まらない私たち。
だって暗闇のなかにかっこよくライティングされた車両があるんですもの!
※ここからはちょっぴりマニアックな内容かもしれません(・ω・;;;)
まずは蒸気機関車
「C62形式」

啊啊 新干线

白加青色的跃动感会让人觉得愉快。

开心 开心

在往前走的话是世界最快纪录的高铁!

到这边的我们已经超级兴奋了。

即使在黑暗之中发出光芒可以照亮车子的这个超酷的!

※接下来的内容可能比较另类一点

首先是蒸気車

「C62形式」

 

o0480064411822068687

蒸気機関車という何を思い浮かべますか?
実はこのC62形は「銀河鉄道999」のモデルになっている機関車なんです。
そして全国には5両しか展示されていません!
なんとその内の2両が名古屋にあるのです。
東山動物園と、リニア鉄道館。
名古屋を見直しました(`・ω・´)笑っ
次は「300X」

蒸気車可以让你想到甚麽?

其实这是C62「銀河鉄道999」的原型

而且全国只有5台被展示喔!

其中两台在名古屋。

东山动物园 线型鐵路博物馆

看来要重新评估名古屋了 笑

下一个是『300X』

 

o0480035911822068509

今の700系のためのデータを取るための試験車両で、現在の新幹線として最速の時速443km
を記録。
今も新幹線ではこの記録は更新されていません。
ちなみに先頭車両は画像の300系に近いものと、700系に近いものの二種類ありますヽ(*・ω・*)ノ
私が画像の形のが好き♪
最後は万博でもお目見えしていた
「超電導リニア」

目前700系速度的实验车种 现在新干线最快纪录是时速443km

目前这个新干线的纪录还没有更新过。

然後这个车头和300系的很像 虽然是700系的但是有两种样貌

我喜欢我拍得这种

最後在世博也有看过的

『超電導リニア』

o0480035911822068416

もーね、超電導って名前がベタでカッコいいんです!(*/ω\*)
電導ではなく、超電導だからいいんです!
ああ、ワクワクヽ(*・ω・*)ノ
たまらん!
リニアが他の車両と違うのは磁力で車体を浮かせて走るとこ!
浮くのは数mmではなく、重たい車両なのに約10cmも!
車輪で走らないぶん、走行音も新幹線より静か。
実際に走行が始まれば、東京から名古屋、大阪間が超早くなりますが・・・
実用化は後10年ほどかかるみたいです。
ああ、近未来的でカッコいい(*/ω\*)
と言うわけで、来た記念にあいりんとお揃いの超電導リニアTをゲット(`・ω・´)

首先呢 超电导这个名字就够酷的!

不是电导 是超电导!

啊啊 太棒啦

不解释!

线型和其他车种不同的地方在於用磁力使车身行驶!

使之行驶(浮动)的不是mm,是比车重得约10cm!

不用车轮 比起新干线更安静。

如果开始通车的话 东京到名古屋 还有大阪时间会变得超快...

真正实行好像需要10年後。

啊 未来真是很酷

所以我和爱李说 买了纪念T在超电导线型来留个纪念吧

o0480064011822068298

ふふふ♪
まだまだ書きたいことはたくさんあるので次回に続け!
「リニア鉄道館レポート」ヽ(*・ω・*)ノ
ここまで読んでくださった皆さんありがとうございます!(´;ω;`)

FUFUFU

还有太多想写 下次再写!

『线型铁路博物馆心得』

 

看到这边的大家谢谢!

玲奈

 

 


(れ・ω・な)

 
松井玲奈 の メロンパン © Copyright 2010 れなの菠蘿包メロンパン | Design By Gothic Darkness |